使われていない万年筆、眠っていませんか?パイロット國光會蒔絵万年筆をお買取りしました!【イオンモール北大路2階★】

皆様、こんにちは。
買取専門店トーカイ イオンモール北大路店の春山です。
今年も秋は一瞬で終わりそうですね。
春=花粉症で嫌い
夏=暑くて嫌い
冬=寒くて嫌い
と、春夏冬が嫌いな身としては悲しいですw
冗談はさておき、鍋やおでんが美味しい時期になってきました。
冷えきったときに食べる温かい鍋は最高ですね。
昨年は初めて買った天下一品味や豆乳味の鍋の素が美味しかったので、今年も新たなものに挑戦してみるつもりです。
今のところはエースコックのワンタンメンの鍋の素が気になっています。締めにワンタンメンの袋麺を入れるそうです。どんな味なのか楽しみです。
さて、私の話はこれくらいにして、今回お買取りしたアイテムをご紹介させていただきます。
買取商品ご紹介

ブランド:PILOT【パイロット】
商品名:國光會(こっこうかい) 蒔絵万年筆 K14
ランク:B【使用感中】
本日、パイロットの高級万年筆をお買取りしました。
パイロットは日本の文具メーカーで、「フリクションシリーズ」や「多色ボールペン」、「多機能筆記具」など、幅広い世代の方に支持されています。
今回は、そんなパイロットの高級ラインのひとつである〈國光會〉の万年筆をお持ち込みいただきました。
國光會は、のちに人間国宝となる松田権六氏を中心に、1931年に結成された蒔絵の作家集団です。
「國光會」という名称は、パイロットの創業者・並木良輔により、「相撲が日本の国技であるが如く、蒔絵は御国の光である」という意味で名付けられました。
現在でも松田氏の意思を継承しており、パイロットの蒔絵製品には品質保証の証として「國光會」の銘が記されています。

蒔絵には、工程の違いによって「平蒔絵」「研出蒔絵」「高蒔絵」という3つの代表的な技法があります。
今回の万年筆には、その中でも最も基本的な「平蒔絵」が使われています。
漆ならではのしっとりとした光沢に、金や銀などの金属粉がきらめき、落ち着いた中にも上品な華やかさを感じる仕上がりになっています。

今回の万年筆にもご覧のような美しい装飾がなされてました。
薔薇や椿、桜、牡丹などさまざまな花の柄が存在するようです。
どれもきっと美しい造りなんでしょうね。
査定のポイント
万年筆の査定時にチェックするポイントは、主に以下の3つです。
・本体の状態
・ペン先の確認
・付属品の有無
【本体の状態】
まずは本体の状態を確認します。
今回お持ち込みいただいた万年筆は日常使いされていたため、使用感や小さな傷が見られました。

クリップには傷やメッキ剥げがあり、

キャップの角も擦れて塗装が剥げていました。
しかし、銅軸(本体)部分には傷や塗装剥げはなく、この万年筆の魅力である花柄に目立つ傷がなかった点は高評価です。
【ペン先の確認】

続いてペン先も確認します。
高級万年筆のペン先には金が使用されていることが多く、今回も例に漏れず、ペン先にはK14(14金)が使われていました。
また、ペン先には傷や汚れが見られました。
【付属品の有無】

箱と保証書が揃った完備品でお持ち込みいただきました。
万年筆のように傷が付きやすいアイテムは、箱に入れずに保管するとさらに傷が増える可能性があります。そのため、箱ありは査定でも高評価となります。
今回は、状態と付属品の両方を考慮して、お気持ちプラスで査定させていただきました。付属品があると査定額にプラスできることがありますので、ぜひ全てご一緒にお持ち込みください。
金額の算出
上記の状態を踏まえ、今回お持ち込みいただいたパイロット 國光會 蒔絵万年筆は、当社買取基準で中古並品のBランクでお見積もりさせていただきました。
最新の中古相場を考慮し、
今回は15,000円でお買取りさせていただきました!
※こちらの買取金額はお持ち込み日当日の相場等から算出した価格になります。
※同一品の価格を保証するものではございません。
使われていない万年筆はございませんか?
プラチナ・パイロット・セーラーなどの国内ブランドはもちろん、モンブラン・ラミー・パーカーなどの海外ブランドの万年筆もお持ち込み大歓迎です。
まずはお持ちの万年筆がどのくらいの価値になるのか、お見積りだけでもいかがでしょうか。
査定・お見積もりは無料です。お気軽にお問い合わせくださいませ。
査定室のご紹介
買取専門店トーカイ イオンモール北大路店は、
北区にあるイオンモール北大路2階にございます。
イオンモール北大路は京都市営地下鉄烏丸線「北大路駅」の真上にあります。
京都駅から12分、四条駅からも10分程の距離です。
バスでお越しの方は、
京都市バス系統「北大路バスターミナル」下車すぐです。

買取専門店トーカイ イオンモール北大路店では査定室を完備しております
プライバシーの保護は勿論の事、スピーディなお買い取りを心掛けております。
成約時に必要な物
リユース商品のお買取り成約時に必ず下記の身分証明書(ご本人様確認)のご提示が必要になります。
当社規定に準ずる下記
・運転免許証
・パスポート(2020年2月3日以前の発給申請の物に限る)
・身体障害者手帳
・在留カード
・マイナンバーカード(通知カードは不可)
※何れも有効期限内の証明書。
※ご署名頂く方以外の身分証明書は無効です。
※金額に拘らずご提示が義務付けられています。
※2022年4月1日「民法の一部を改正する法律」施行により成年年齢が18歳に引き下げとなりましたが、弊社では社内規定により当面の間は【18歳および19歳の方からのお買取りは、金額にかかわらず、保護者様の同伴もしくは同意書が必要です】。 ご理解賜りますようお願い申し上げます。
(200万円以上の地金等をお売りいただく場合に限りマイナンバーカードも併せて必要です。)
※2025年6月19日までお受付していた「住民基本台帳カード/国民年金手帳/敬老乗車証」は、身分証明書としてはお受け付けできません。他の有効な身分証明書をご持参いただきますようお願い申し上げます。
※2025年8月5日より当面の間「健康保険証」をお受け付け不可とさせていただきます。
ご不明な点はお問い合わせください。
皆様のご来店・お問い合わせ心よりお待ちしております。




